Pages

2010/01/24

我が家のりんごの食べ方

家ではこうやって、横にスライスしてりんごを食べます♪
こうすると、皮ごと食べても全く皮が気にならないし、切るのも楽だからすぐ食べられるし、ゴミもほとんど出ません^^

りんごの皮にはりんごポリフェノールが含まれてます^^
「エピカテキン」抗酸化作用が高くて、免疫力を強化してくれます。
「プロシアニジン」美白効果+.゚( ̄  ̄人)゚+.゚そしてアレルギーの改善効果。
「アントシアニン」高血圧の予防や、視力の改善に効果があります。

りんご大好き+.゚( ̄  ̄人)゚+.゚
明日はりんごのジャム作ろう〜っと♪

8 件のコメント:

ダー さんのコメント...

ジャム♪

おすそ分けしてねん(^-^)

ガヴィエル さんのコメント...

斬新やな〜!
芯のとこはどうすんの?
パイナップルのようにくり抜き?

貴子 さんのコメント...

>ダーさん
家のは甘さひかえめで、ゴロゴロで美味しいよ+.゚( ̄  ̄人)゚+.゚


>ガヴィエルくん
芯の周りを食べるようにするから、最後は何の苦労もなく芯だけ残るの^^
いちいちくり抜かないからめんどくさくないし、芯ギリギリまで食べられてお得(´゚艸゚)∴ブッ
ガヴィエルくんも今度やってみて〜♪

ミーコ さんのコメント...

へぇ〜!へぇ〜!へぇ〜!
こんな食べ方もあったのか〜〜〜っ!!
こりゃいいこと知った>∀<
今度やろぉ〜〜〜っと♪

貴子 さんのコメント...

>ミーコちゃん
そうなのよ〜♪
こうやって食べると、皮ごと美味しくいただけるよ〜
普通に八等分に分けて切るよりも、皮が気にならないよ^^
お客さんに出すときは、これじゃあんまり見た目もよくないから、やらないけどね(´゚艸゚)∴ブッ
家で家族だけで食べるときはこれでいいと思うよ♪
今度やってみてね^^

みっちぇる さんのコメント...

ジャム作った?

このブログ見てたら、

リンゴ蒸しパンが作りたくなった!

今からリンゴ煮よっかな〜♪

貴子 さんのコメント...

>みっちゃん
みっちゃんはりんご蒸しパン作った?^^

貴子 さんのコメント...

>みっちゃん
ジャムまだ作ってない(´゚艸゚)∴ブッ
レモンがなくて、断念した♪
でもレモン買って来たから今日か明日作る^^