Pages

2011/01/05

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます!
年始ということで、Blogのデザインも変えてみた♪
一年って本当にあっという間だね。
ここ数年特にそう感じる。
怖い怖い(´゚艸゚)∴ブッ

今年の年末年始も本当に慌ただしかった。
昨年の12月25日に母が他界し、ゆっくり噛み締める間もなく年を越えたんだけど、今年もまた法要などもあり、バタバタと年を越しました。

母の法要のあと、横浜の田舎の方に住んでいる叔母&叔父のところへご挨拶に向かった。
伯母と叔父とは、なんと13年ぶりの再会。
確か、父の法要で会ったっきり。

叔母はすっかり年をとってしまい、寝たきりになってしまっていた。
それが何ともショックで…。
とても元気でふくふくした人だったので、小さくシワシワになった叔母の姿なんて会うまで想像もしてなかったから。
認知症もかなり進んでしまっていて、当然のように私や姉の事はすっかり忘れてしまってた。
仕方ないとはいえ、それがとても寂しかったな〜
忘れられてしまうって本当に悲しく寂しいものです。
叔母がまだ私たちを覚えている時に、会っておきたかったな。

後悔しないように日々選択していくって、とても難しい事なんだと改めて思い知った。

叔母と叔父の住む家に、昔よく遊びに来て泊まったりした覚えがある。
広いお家にお庭があって、どか〜んと縁側があって最高に素敵だった。
この家に来たのは、何十年ぶりだったんだろ。

すっかり荒れ果てたお庭で、庭にあったすごい存在感だった井戸も使われてなくて、大好きだった縁側もサッシを閉じていて、もうすっかり開けることはなくなっている様子だった。
寂しい。



母がまたひとつ大切なことに気づかせてくれたように思う、そんな年末年始でした。

それから、私のルーツが明らかになったの(´゚艸゚)
私の祖先はどうやら鍛冶屋だったらしい。
それも神剣を奉納する鍛冶屋。
何だかまた色々学びになるな〜

今年はどんな年にしようかな。
少しゆっくり出来る時間がとれそうだから、今更だけど今年の抱負をゆっくり考えてみよう♪

0 件のコメント: